忍者ブログ

京都の雀荘での楽しみ方

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 京都 雀荘 > 映画「キートンの大列車追跡」に関して & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 140 $の負け

映画「キートンの大列車追跡」に関して & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 140 $の負け

時季ももうすっかり夏が終わり秋になったね~(* ̄∇ ̄*)???
夜もちょっと肌寒く感じブランケットがなかったら風邪を引く気がします
風邪にならないために暖かくして寝よう( `.∀´)イヒッ(旭化成風)

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

最近映画一筋な感じなのでお勧め映画の感想をご紹介させて頂きたいと考えています!!_( ?Д?)?彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヽ?ンノヽ?ン!!

ってテメエの感想は?
という感想はスルーで( ̄ー ̄)???( ̄ ̄? ̄ ̄)???( ̄ ̄ ̄? ̄ ̄ ̄)???


今日は「キートンの大列車追跡」の感想ですね!o(*^▽^*)o???!


この映画の製作年は1926年です!!!!

監督はバスター・キートンとクライド・ブラックマンで、脚本がクライド・ブラックマン、アル・ボースバーグです。( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

この映画のメインは、バスター・キートン (ジョニー・グレイ)やグレン・キャベンダー (アンダーソン大尉)です。(・へ・;;)うーむ・・・・

この映画の出ている人列挙するとバスター・キートン (ジョニー・グレイ)、グレン・キャベンダー (アンダーソン大尉)って感じですね???♪ゝ(▽`*ゝ)(?*´▽)????♪

チャールズ・チャップリンと並んで世界の映画史に
名を残す喜劇俳優あり、また自らも監督を
こなす天才、バスター・キートン!よく考えれば
今までキートンの出ている映画は幾つか観てきたけど、
キートン自身が監督であり、主役で
もある彼の作品て観たことがなかった。
この作品が私にとってはキートン主演作品、
初体験です。

で、まず何よりも脅かされるのが、
もう、全編、笑いぱなしの観ていて涙が
出てきます。

どうやったらあんな風に物凄いコントの連発を
続けることが出来るのか?本当に単なるコメディなんかじゃありません。

この作品は!キートン自身が身体、
全体使っての物凄いアクションとギャグの連発に
例えどんなに特撮技術が発達しようが
、今の時代では絶対に不可能なその凄いアクションシーンの数々、
流れるようなアクション、物凄いスピード感、
これぞ本当のアクション映画です。


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

麻雀の役って一杯ありますよね~(-L-)???
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!
という事で、今回は混一色に焦点を当てたいと思います!!!!☆^∇゜) ????!!


混一色(コンイツ)というのは良く狙う役の一つですね。
ここでは、先生役の原と生徒役の内海のお二人に出てきてもらいましょう。


・1種類の数牌+字牌で成立
・ポン・チー・ミンカンをすると3翻→2翻に下がる
・捨牌が片寄るから相手に読稀やすい


内海『これはわかりやすいよな。』


原『弱点も多いのが混一色などの染め手の特徴です。
まず捨牌が片寄るのでに、相手に読まれやすいですよ。

それから終盤になって、自分が集めている種類以外の牌を引いてきても、自分には使い道がないため、
どんなに危険でも上がるために捨てないといけないわけです。柔軟性に欠ける役といえるかもしれません。

ポン チーすることがないで、門前(めんぜん)での混一色(ほんいつ)は「メンホン」「タテホン」と呼ばれています。

逆にポン・チーしての混一色(こんいつ)は「バカホン」などと呼ばれます。

ポン・チーしてのバカホンは、役牌(ファンパイ)などが絡まないと単独では意外に点数低いものです。』


内海『漢字で書けば「混一色」ですので、「字牌が混じって数牌が一種類」という意味ですねヽ(=´▽`=)?』



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

混一色(出現割合:6.31%)
変化からの手としても初めは見るものの、最終的には狙っていかないと作れない混一色。
赤ドラが無いDORA麻雀では早く火力の高い手を作るのに魅力的で、それでいて役牌やドラが絡めば鳴き有りでも満貫が見える手。
染める色は捨て牌からどうしても特定されやすいのは避けられないが、こちらも一撃で勝負を決める手になる場合もシバシバ。トップを狙いに行く時には是非頼りたい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じの説明です。(-ω-;)???



DORA麻雀を楽しもう

この辺りで!
今日は腕が痛いなあ
明日もあるしおやすみ~?(^o^*)?(*^O^)?(*^^*)??(*^-^)?????



PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP