忍者ブログ

京都の雀荘での楽しみ方

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 京都 雀荘 > DORA麻雀の役「三槓子」 & 映画「インファナル・アフェア」の感想

DORA麻雀の役「三槓子」 & 映画「インファナル・アフェア」の感想

やばいな肥満になってきた( ̄ーÅ)???
減量しないと。。。

こないだ楽爽美茶を小学校の時の友達にオススメされたんで
試してみようっかな⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を紹介したい!と燃えております( )( =)( = ̄)( = ̄∇)(= ̄∇ ̄)(= ̄∇ ̄=)v??♪
と言ってもヤフーに載ってる感想ですがy(^?^)y????!


本日は「インファナル・アフェア」の感想を紹介したいと思っています!!!!=^-^=うふっ♪


この映画が作られた年は2002年です!!!!

監督はアンドリュー・ラウとアラン・マックで、脚本がアラン・マックとフェリックス・チョンですo(>▽▽<)o????

この映画の主役はラウ演じるアンディ・ラウです!!!!?(´へ`;???

取り敢えず、この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
アンディ・ラウ (ラウ)、トニー・レオン (ヤン(潜入捜査官))、アンソニー・ウォン〔1961年生〕 (ウォン・チーシン警視)、エリック・ツァン (サム(マフィアのボス))、サミー・チェン (ラウの婚約者 マリー)、エディソン・チャン (若き日のラウ)、ショーン・ユー (若き日のヤン)、ケリー・チャン (精神科医 リー)、チャップマン・トゥ (キョン(マフィア))、エルヴァ・シャオ (ヤンの元恋人 メイ)って感じですねΨ(´д`)Ψヶヶヶ・・・

おもしろかった~。
この手の映画は好きです。

最後のどんでん返し(?)も意表を
つかれうなってしまいました。

若い時の2人と現在の2人、なかなか顔が
覚えられない私はこんがらがってしまったけど、
やっぱ違う俳優さんがやってたので
すね・・・。

10年しか時間が経っていないなら、
同じ俳優がやってもよかったのでは


だって10年前と現在と全然違う顔じゃーん。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

麻雀の役って一杯ありますよね~。ヽ(´▽`)/へへっ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!
という事で、今回は三槓子を説明したいと思います。v(?-_-?)v????♪



カンを3回行い、和了ると成立

槓子(アンカン、小明槓(ショウミンカン)、大明槓(だいみんかん)問わず)で3つのメンツを揃えた場合につく役です。


言葉で説明すると簡易ですが、
実戦での出現頻度としては役満よりも低く難易度はかなり高い役といえますね((“o(>ω<)o”))?????!!


注意点としましては「暗槓子」=「暗刻」「明槓子」=「明刻(ミンコ)」としてもカウントされるため、
それまで紹介しました三暗刻や対々和(といといほう)(対々和(トイトイホー)ホー)の一部として見ることも可能です。


三槓子(サンカンツ) + 対々和(トイトイホウ)

三槓子(サンカンツ) + 三暗刻


難易度から考えて上の状態に遭遇することは少ないと思いますが、役の性質上は複合可能ですぎゃははははは _(T-T)?彡☆ばんばん!



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


麻雀最強伝説

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

三槓子(出現割合:0.005%)
実は役満と同じぐらい出現率が低いのが三槓子。
カンを三回やるだけ、というと簡単そうに聞こえるが、そもそも明槓をしたとしてもそう簡単ではない。それもDORA麻雀でも四回カンをしたら流れる?四槓散了?を採用しているので難易度はさらに上がります。加えて、ドラの扱いが非常に怖い。勝負手でカンを繰り返し結果的に三槓子なら良いが、?とりあえずカン!?を繰り返し三槓子が付く状態でテンパイしただけならむしろリスクの方が高いかも。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。どんなだろう・・?(??*)??oO(想像図)


今日はこの辺で
今日は何故か腰が痛い。。治ってほしいなあ。。
疲れたので寝よ~っとお(○`o´○) や(○`O´○) す(○`ε´○) みぃ(○`-´○)



PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP