忍者ブログ

京都の雀荘での楽しみ方

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 京都 雀荘 > DORA麻雀の役「地和」 & 映画「まあだだよ」について

DORA麻雀の役「地和」 & 映画「まあだだよ」について

我が家の家庭菜園には依然としてごぼうが勢力を振るっています♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
その後はだいこんを育てようかと思って、
今鉢でごぼうを栽培してるから現在はふっさふさです\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/?????!!

明後日くらいから植えるつもり♪( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)??

早く来ないかな~???????=========”└|∵|┐

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ここんとこ映画に夢中になっているので映画の感想をご紹介したいと思います。?▽?=)?彡☆?????!! ??????!

は?あんたの感想は??
なんて突っ込みはスルーで(〃 ̄∇ ̄)?彡☆????????


本日は「まあだだよ」の感想について紹介しようかと思っています。?▽?=)?彡☆?????!! ??????!


この映画が作られた年は1993年です!

監督は黒澤明で、脚本が黒澤明です!???? v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v ????

この映画のメインは、松村達雄 (内田百?)と香川京子 (奥さん)です!!!?(???) エットォ…

取り敢えず、この映画の俳優さんは、松村達雄、香川京子、井川比佐志、所ジョージ、寺尾聰、吉岡秀隆、平田満、桜金造、板東英二、油井昌由樹って感じですね。v(o ̄∇ ̄o) ???♪

しみじみ良かったです。

最初の教室に漂うタバコの煙になんとも言えない迫力が
あります。

戦後の焼け野原を再現したセットも素晴らしい!(低予算のは
ず)。
何もかも空襲で焼け、どうにか建てたバラックに
住んでいる先生を、訪ねた時に月を
見ながら所さんが言うセリフが秀逸。


宴会の場面では生徒、皆活き活きしていて黒澤監督のこだわりが
随所に見られるとても見ていて気持ちいい。
それに楽しい宴会は進駐軍すら追い払う!!先生の事を
尊敬してやまない生徒にユーモアに
たけた先生いい関係ですよね。

う~んなんだかいろいろ言われてる作品で
すけど黒澤明、最後の会心の一撃と言ってもいいので
は?

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

麻雀の役って一杯ありますよね~。 ???♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪??? 
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は地和に焦点を当てたいと思います!!!!( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ??????


天和(てんほー)は親のみの役であるが、地和は子だけの役である。


子の第一ツモで和了形}}が完成していれば成立する???ρ(-ω- ) ?????????

天和(てんほう)と同じくホーラの形は何でも良く、配牌でテンパイし、
第1自摸で和了すれば成立する?(; ̄□ ̄A ????

ただし、その前にチー・ポン・カンの鳴きが入ると無効。
必ず子ですねから、点数は32000点で親16000/子8000払いである│出口│ヽ(^ ∇^* )?....... ???????♪


天和が「天からの授かりもの」とされているから、
それに対して「地からの授かりもの」と言う意味で地和の名がついているヾ(=^▽^=)ノ


最初の14牌で完成形を引く確率自体は天和(テンホー)と同じですけど、役自体の出現率は天和よりも高い。

これは、それぞれが「親の際限定」「子の場合限定」と言う違いによるもから、
連荘を考慮しませんとすると、半荘の8局中親は2回しかないが、
子は6回あるのでチャンスが簡易に3倍あるからである[壁]_?)???????????(??_?)??????????????!?(o_ _)oヾ(*^▽?) byebye!


「野生の闘牌」等の動画では第1巡で鳴いた場合に「地和(ちーほー)阻止」と言う
コメントが付く事があるが、当然だけど実際の麻雀では地和(ちーほー)自体が
極々希にしか出現しないんですため、地和(ちーほー)を阻止するために鳴いている人はまずいない(>▽<;; ????


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀をしてみよう

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


------------------------------------------------------

地和(出現割合:0.00158%)
子の場合のみ、第一ツモで上がるときの役満。
天和/地和はまず出ない、と思われがちだが、天和よりは全然出現率は高い。
とはいえ、その数字自体の分母が圧倒的に低い運100%の役満なので、いつか出ることを祈って打つぐらいで良いだろう。人生で一度くらいはお目にかかりたい役満の一つだ。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。(-_-;???


今から3時間後にはついに待ちに待った中学の時の塾の友だちとの麻雀だ。
楽しみだなあ~~あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)



PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP