忍者ブログ

京都の雀荘での楽しみ方

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 京都 雀荘 > DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 5 $の勝ち & 映画「マスター・アンド・コマンダー」に関して

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 5 $の勝ち & 映画「マスター・アンド・コマンダー」に関して

うちの家庭菜園には今もなおかぶが占領してます( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)???
そしてカリフラワーを栽培しようと、
現在鉢植えにしいたけを栽培してるから現在はチョベリグって感じですわあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

あさってから植える予定!☆*~?⌒('-'*)⌒?~*☆???♪

待ち遠しいな~壁|ε=ε=ε=?( ?_ _)?=3 ???-!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ここのところ映画にぞっこんラブなのでレビューをご紹介したいと考えています_(*_ _)?彡☆??????!!??????!!

ってテメエの感想は??
なんてツッコミは華麗にスルーしますъ川?д^川 ????


本日は「マスター・アンド・コマンダー」の感想を紹介しようかと思っています!!!\(^▽^)/


この映画の製作年は2003年です

監督はピーター・ウィアーで、脚本がピーター・ウィアーです!!!拍手喝采!(?∇???"☆(?∇???"☆(?∇???"☆?????????!!!

この映画のメインは、ジャック・オーブリー艦長演じるラッセル・クロウです!!(?Ω? )????

取り敢えず、この映画の俳優さんは、ラッセル・クロウ、ポール・ベタニー、ビリー・ボイド、マックス・パーキス、リー・イングルビー、ジェームズ・ダーシー、リチャード・マッケーブってな感じ(???) ??

非常におもしろい。

曲も好き。

エンディングソングまで楽しめる。

途中のバイオリン演奏よかったですよね。
ラストのコミカルな演奏もほっとさせてくれる。


船の結構細かい知識までさらっと出ててよかった。

ノットのはかりかたとか。
コロンブス等で見知った知識が多少役に
立った。

相手戦艦との駆け引き、船医とのやりとりは
見ごたえあった。


そうそう、あとこの映画で印象にのこったのは
手術だね。
3回くらいハードでリアルな手術ありましたね。

船物としては珍しいと思った。


ガラパゴスのあたりも個人的には好きだった。

2回くらいは見ないと細部までわかりずらい作品かもしれない。

私個人の評価としては最近のベスト『ハウル』『ボーンスプレマシー』よりも上で
した。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□

麻雀の役って一杯ありますよね~。??????♪((??"?)o自☆自o(?"??))?????????
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回はハイテイに焦点を当てたいと思います_( ?Д?)?彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヽ?ンノヽ?ン!!


特殊な一翻役。


最後の自摸牌(海底牌)で自摸アガリすると成立する役。

面子構成は自由で、完先の取り決めがなければ役なしの状態でもOK。


狙って取る役ではなく、たまたま最後のツモで和了っちゃったといった役です。

これのロン版は河底撈魚という別の役なのだが、
混同されていることが多く計算も問題はないため割とスルーされている。


ただし、前に役なしでも成り立ちますと書いたが、
鳴いた上で引いた際はそのまま捨ててしまうのも一つの選択ではある。

なぜなら、そのまま和了したところでドラもなければ1000点でしょう。


流局で自分だけ聴牌なら3000点、2人聴牌でも1500点の収入と考えれば
結果的に損をすることもあり得る。
状況をよく考えた上で決定しよう。

採用されてしまうことは稀有だが、
ツモ牌が一筒の際は一筒撈月という役になる。


同様の名前の四字熟語が存在し、
「海に映った月を見て本物の月と思い込み、海底から月をすくい取ろうとする」
という喩えで「無駄な事をする」という意味である。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ハイテイ(出現割合:0.94%)
ハイテイには2種類あります。
河底撈魚
最後の牌で出上がりした時に付く役。
実は出現割合:0.63%以上に遭遇している感覚は強いはず。というのも、基本的に麻雀で流局になることもあまり無いが、ラス牌などはリ?チをしている状態やテンパイ維持が他家も頭の中を過ぎるはず。456の危険牌なんてそうそう捨てないイメ?ジもあるが、そうでなくともこちらのテンパイが16巡目なども麻雀ではシバシバある。期待するほどではないが、?もしかしたら……?ぐらいで考えておくと良いかもしれない。

海底摸月
最後に引く牌でツモ上がりをすること。狙ってできないのは当然で、視野に入れて打つ必要も全くない。トップを取りに行ってる最中でどうしても点数が足りない時、裏ドラに賭ける状況は全く無くは無いが、さすがに海底摸月は狙いにいけない。上がったらラッキ?ぐらいに思っておきましょう。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。( ̄-  ̄ ) ??


今日はこの辺で
今日は手が痛いなあ
お休み!(・O・。)お(・▽・。)や(・.・。)す(・ー・。)み

DORA麻雀 2ch






PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP