忍者ブログ

京都の雀荘での楽しみ方

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 京都 雀荘 > DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 62 $の勝ち & 映画「女と女と井戸の中」の感想

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 62 $の勝ち & 映画「女と女と井戸の中」の感想

今日の昼は涼しいですね(?Θ?ゞ)????⌒☆

こうなると人恋しくなります????!( -o-)/☆~#)ToT)??!

ナンパ誘ってくれる人いないかなo(T?To) ??

イブのための準備もそろそろさっさとせんと困るし・・・ヾ(?εÅ) βyё βyё☆彡

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

映画って本当に面白いですよね~
だから映画の魅力を紹介したい!と考えています!!ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
ってyahooレビューですがヾ(●⌒∇⌒●)? わーい


本日は「女と女と井戸の中」の感想について紹介しようかと思っています。ψ(`∇´)ψ ?????????


この映画が作られた年は1997年です!

監督はサマンサ・ラングで、脚本がローラ・ジョーンズです!!????\(^^\)(/^^)/??????

この映画の主役はミランダ・オットー (キャサリン)です!!( ̄ω ̄;)????...

この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
ミランダ・オットー (キャサリン)って感じですね\(^▽^)/

盛り上がりも怖さも感じられず、ただ淡々と見ていました。

意味深なカットもあったりしたので
すが私にはそれが何を意味するのかサッパリだったため、
テーマもイマイチ掴めませんでした。

ただ少女と中年女性の親子関係でも友情関係で
もない危うい関係はとてもよく表現で
きていたと思います。
それと中年女性の役の方は本当に演技が
上手で、特に少女の言動に微かに戸惑う表情に
は感心しました。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

麻雀の役って一杯ありますよね~。v('ω'*v)????????(v*'ω')v
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は九蓮宝燈に焦点を当てたいと思います!!(= ̄▽ ̄=)V やったね


九蓮宝燈というのは最も有名な役ですね。
ここでは、先輩役の並木と生徒役の麻生の2人に出てきてもらいましょう。


・数牌の「1」と「9」を3枚 + 2~8を1枚ずつ + どれか1枚
・特定の条件を満たした「清一色(チンイツ)」の形
・チー ポン カンしては成立しないんだ
・純正九蓮宝燈(チューレンポートー)はダブル役満とするルールもある


並木『言葉で説明すると複雑ですが牌で見ると簡単です。
+どれか万子1枚
「1」と「9」が各3枚+「2」~「8」が各1枚
下の状態ですがこの時点でテンパイしています。』


1112345678999


並木『これを「九面待ち」の状態と呼びます。この九面待ちがすごいのは、
どの牌が来てもちゃんと麻雀の基本形である
「3枚1組のグループが4つ + 2枚1組の雀頭」が成立するんだ点ですよね。
当たり牌は当然9種類あります。
    
この当たり牌が9種類ある状態から和了ることを「純正九蓮宝燈」あるいは「九蓮宝燈(チューレンポートー)九面待ち」と呼び
ダブル役満とするルールもある(*^日^*)゛???????

ただし、純正での九蓮宝燈(ちゅうれんぽうとう)は滅多に見かけません。チュウレンポウトウそのものを見たとしても、純正ではない以下のような時です。』

1123345678999

当たり牌は1,2,4です。

この時、1だけ

【数牌「1」「9」を3枚ずつ+2~8を1枚ずつ+どれか1枚】


このチュウレンポウトウの条件を満たしているため
結果的に九蓮宝燈になりますという話です。

実戦では純正より、このような限定された形が圧倒的に多いですヾ(∇'〃)?????o(__)?彡_☆??????!!』


麻生『成る程。ちょっと九面待ちの純正は条件が厳しいから、
最終的に九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)の形になったら役満になるんですね。
難易度に差があるから、純正のほうをダブル役満にしてる際が多いってことなんだろう?』


並木『純正・九面待ちの九蓮宝燈はかなり難易度が高いです。

王様的な役満なので、ぜひ一度は上がってみたいです。

よく九蓮宝燈を紹介する時にはマンズを使った牌姿で紹介されますが、
別にピンズでも索子(ソウズ)でもかまいませんよ( ̄ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)分身???

ちなみにチーやポンをするとただのチンイツになってしまうから気を付けて下さい。』



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


------------------------------------------------------

九蓮宝燈(出現割合:0.00045%)
九蓮宝燈も若干ル?ルによって変化するであろう役満。
DORA麻雀では九面待ちでダブル役満になるロ?カルル?ルは採用されていない。
また、九蓮宝燈はマンズかどうか? と気になるところだが、DORA麻雀ではマンズ、ソ?ズ、ピンズの全て九蓮宝燈を採用している。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じ(´ヘ`;) う~ん・・・


今から6時間後にはついに待ちに待った大学院2回生の友だちとの麻雀です。
楽しみだ(*´∇`*)

DORA麻雀へ登録




PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP