忍者ブログ

京都の雀荘での楽しみ方

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 京都 雀荘 > 映画「ジェイソンX 13日の金曜日」について & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 91 $の負け

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画「ジェイソンX 13日の金曜日」について & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 91 $の負け

ぐあ~最近受けた血液検査の診断結果を渡された??????! (?____________________?)?" ?????

診断結果が異常あり。ε=ε=ε=┏( ̄ρ ̄Ξ ̄ρ ̄)┛??????

まあダイエットをしないといけないから
うーん、ダイエットか。"(/へ\*)??… (/??\*)?????????

節食するのは続かないので
スポーツなんでしょうね。ヽ(´▽`)/

何がミーに適してるかな?(^▽^;)
スポーツと言えば野球なのかな
俺にとっては(@Д@; ????・・・

だがしかし、一人だと続けるのはむずかしいだろうな~(???;A????
誰か一緒にやってくれるパートナーを誘うべきだな?????ヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞ???

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を紹介したい!と燃えております!!!(^ー^* )??♪
ってヤフーにある感想ですが???!!(~▽~*)/≡???ヽ( )??????!!≡???(*_ _)/??????!!


今回は「ジェイソンX 13日の金曜日」の感想について紹介しようかと思っていますうふふっ(*?v?*)


この映画が作られた年は2001年です!!!!

監督はジェームズ・アイザックで、脚本がトッド・ファーマーです(???)???

この映画でメインで出てくる人はレクサ・ドイグ (ローワン)、ケイン・ホッダー (ジェイソン・ボーヒーズ)です!(○ ̄ ~  ̄○;)??????

取り敢えず、この映画の出ている人列挙するとレクサ・ドイグ (ローワン)、ケイン・ホッダー (ジェイソン・ボーヒーズ)、リサ・ライダー (KM-14)、トッド・ファーマー (ダラス)、デヴィッド・クローネンバーグ (ウィマー博士)ってな感じ(~0~)/□☆□\(~▽~ ) キャンパーイ

まあ、この作品にはホラー映画の「男は
つらいよ」をめざして欲しい。

ラスト付近での「もう、いいって」というセリフや、
大気圏に火だるまになりながら突っ込んで
いくシーンや、それを地上で見ていたバカップルが
「あ、流れ星」と言ったりと、完全に
「分かってやっている」確信犯。
それを理解した上でなら、笑えます。


ただ、どうせやるなら、もっとハデに
、かつバカにやっても欲しかった。


エスカレートするのを望んで、次回作は
「ジェイソンvsターミネーター」で
お願いします。

不死身度で言えば5:5。

攻撃能力では4:6でターミネーター有利かな。

でも良い勝負になりそうで期待は膨らむね。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

麻雀の役って一杯ありますよね~?????!\(`∇\)(/`∇)/?????!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は一気通貫に焦点を当てたいと思います。ヾ(´▽`;)ゝ???


一気通貫(イッキツウカン)というのはよく狙う役の一つですよね。
ここでは、先輩役の小山と生徒役の玉井の二人に出てきてもらいましょう。


・数牌一種類で1~9までの順子をつくる
・ポン チー 明槓をすると2翻 →1翻に食い下がる


一種類の数牌で「123」「456」「789」という順子を完成させる役です。

平和やホンイツなどとも相性がいいですよね。
けっこう頻繁に登場する役です。
      
(ポンやチーをすると2翻→1ハンに食い下がる)


玉井『まあ、そんなに難しい役でもなさそうですよ。
鳴くと1翻に下がるのか。』


小山『これも確定している、してないといった考え方があるのです。

12356789等の時の当たり牌は4、7ですが、
一気通貫になるのは4だけですねよね。


あと注意点としましては「わかりにくい際もある」ということです。下の際をみてください。


1234567778889


この際も「一気通貫(イッキツウカン)」が成立しています。

並べ替えてみるとよくわかりますが、パっとみただけでは理解できない。

清一色(チンイツ)が複合した一気通貫(イッキツウカン)です。

捨て方を間違えると、一気通貫(イッキツーカン)に受けれるのに、

見逃してしまう時もあるから間違いないように気をつけましょう。』

玉井『並べ換えてみると確かに「一通(イッツー)」が完成していますね。
見落としたら、もったいないですよ。』


小山『それから数字の並び順は「123」「456」「789」に絶対にならないといけません。下の時は一通(いっつう)にはならない。』

12344567789


玉井『「123」「44」「567」「789」の形になってるから、これはイッキツウカンが成立しません訳のか・・・(-"-;A ...????』




当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

一気通貫(出現割合:1.75%)
麻雀の中で扱いが難しい役の一つがこの一気通貫。
頻度自体も少ないことから、面前で一気通貫を作れるものならばどうしてもホンイツやチンイツも視野に入れた手に流れて行きそうで、そうなると食い下がりになってしまったりとどうしても境界線が引きにくい役。それでいてあえて一気通貫を崩したくなる場合も多々ある。(12334566789等こういう状況) ケ?スバイケ?スで使い分けていきたい。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。o( ̄ー ̄;)ゞううむ


今から13時間後にはついに待ち焦がれた懇親会だ。
早く来ないかなv(????)???♪

DORA麻雀 トーナメント




PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP