忍者ブログ

京都の雀荘での楽しみ方

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 京都 雀荘 > 映画「ターミネーター3」の感想 & DORA麻雀の役「清老頭」

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画「ターミネーター3」の感想 & DORA麻雀の役「清老頭」

この間、検査の結果が返ってきたψ(○ `∇´ ○)ψ????

結果は
異常無し川 ̄∠ ̄川 ???

いや~問題無しで良かった。
最近、階段降りを週2回してる結果だろか?(*^m^*) ???

これからも続けよう?????!! ヾ(@⌒∇⌒@)?彡☆??????!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

近頃映画にぞっこんLOVEなのでオススメ映画の感想をご紹介したいと考えています!?(◇? ̄)?~ ????...

え??お前の感想は??
って突っ込みはスルーで:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ???♪


今回は「ターミネーター3」の感想を紹介しようかと思っています!!!!d( ̄(?) ̄d)☆very good☆(b ̄(?) ̄)b


この映画の製作年は2003年です

監督はジョナサン・モストゥで、脚本がマイケル・フェリス[脚本]、ジョン・D・ブランカトーです!ヾ(@~▽~@)ノ

この映画でメインで出てくる人はアーノルド・シュワルツェネッガー (T-850)、ニック・スタール (ジョン・コナー)です?(???) エットォ…

取り敢えず、この映画の出ている人列挙するとアーノルド・シュワルツェネッガー (T-850)、ニック・スタール (ジョン・コナー)、クレア・デインズ (ケイト・ブリュースター)、クリスタナ・ローケン (T-X)、デヴィッド・アンドリュース〔男優・1952年生〕 (ロバート・ブリュースター)、アール・ボーエン (ドクター・シルバーマン)、クリストファー・ローフォード (ブリュースターの補佐官)、M・C・ゲイニー (居酒屋の用心棒)、エリザベス・モアヘッド (居酒屋の常連客)、マーク・ファミリエッティ (スコット・ピーターソン)って感じですね。(????)?☆才≡⊃"├¬♪

冒頭のセルフパロディは全くもって残念。

人気取りのためだけに、観客に媚びたギャグを
入れるのはやめてほしい。

今更、「キャ~、カワイイ」なんて言ってほしかったのだろうか。

そもそも、「逃げ切れない恐怖感」という本来の醍醐味が
欠けている。

「逃げ切れる安心感」が漂うようじゃダメ。

トラックのカーチェイスはド迫力で
大満足だが、見所がそれだけでは寂しい。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

麻雀の役って一杯ありますよね~。○(^-^)o???♪ o(^-^)○ ???♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!!
という事で、今回は清老頭を説明したいと思います。( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄────☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)????


「1」「9」のみで作ると成立

雀頭と4つの刻子(こうつ)を老頭牌(1と9の数牌)だけで揃えた際に成立する役満です。

役満「清老頭(ちんろうとう)」は数牌の1と9だけで構成されます。
混老頭から字牌を無くした形ですね(^^)??


ポンをしても成立するんですね(*`▼´*)b ????♪
ポンをせずに仕上げるのは不可能といっても過言ではないぐらいの難易度ですよねヽ(?▽??)? ????


使える牌がたった6種類しかなく、そのうちの5種類を使わないといけません。

一生に1回とはいいませんが、役満の中では難しい部類ですね。

他のプレイヤーが和了る場面に立ち会うことですら珍しい役満です????? (ノ´ー`)ノヾ(´^`ヾ))) ????


ポンに頼ることになりますが、2つ、3つポンをした段階で
他のプレイヤーに端牌を警戒されてしまうので、
最後は自分の自摸にかけるしかありません(`?´) ????

一度でいいからホーラしてみたいものですね。



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀をやるものとして

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

清老頭(出現割合:0.00181%)
1と9だけで揃える役満。四人麻雀ならば見るのがかなり難しい役だが、三人麻雀ならばそのマンズの2~8は無くなるので出現率は飛躍的に上がる。とはいえ、それでも簡単に出る役満ではないのも確か。しかし役満の中では決め打ちの必要はあまりなく、対々和+混全帯九を少し視野に入れた打ち方の延長線上で偏り加減に応じて狙うことのできる役満でもある。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じの説明です。(´-`) ??


今日はこの辺で
しかし
ばっはは~い( ?o? )?(?▽?)?( ??? )?(?━?)/~??



PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP